戌の日


ちょっと前、日曜日が〝戌の日〟でした。


〝戌の日〟とは安定期に入った5ヶ月目に暦の上で〝戌〟の日に
お祝い事をする安産祈願行事でございます。


正式にやると、護符を飲んだり、帯やさらしを締めたりして
安産祈願にお宮参り&お祓いに行くようです。


どっこいそこは万事〝適度でラフ〟な我が家(笑)
特に因習に厳しい地域でもないし*1簡単に済ませました。


ちょうど日曜日が〝戌の日〟だったので、長期帰省もしていたし
土曜日に実家の母と立川の伊勢丹へおでかけ。


腹帯…というよりハラマキ+サポーターのような形状のものを購入。
ついでに、マタニティ用の下着も2セット購入しました。


店員さんが親切で、サイズ等も測ってくれるので、
最初のマタニティ下着等はちょっと良いものを買っておいて
後はそれを参考に安いショップと兼用でいこうと画策中です。


さて、本番の日曜に実家で作っておいたお赤飯とお煮しめをもって甲府へ。


おうちで待っていた相方と合流して
一旦スーパーで食材を買い足すと、から揚げとサラダをこしらえて
簡単な祝い膳をみんなでいただきました。


お守りは相方お母さんからは調布の〝深大寺〟のものを、
マイ母からは私が生まれたときももお宮参りにいった〝稲毛浅間神社〟ものもをそれぞれもらましたぞ。


お宮参りは「まあいいいか」と思ってましたが、
時間がちょと空いたので地元の〝武田神社〟にお賽銭を投げにLet's Go!


境内に出産命名祝いの掲示板?があったのですが……


イマドキっ子の名前って読めないねよね……


9割がたは当て字だろうと検討つければ読めましたが、
中にはどうがんばっても読めないものも(笑)


「名前を付けるなら、他人からもちゃんと呼んでもらえる名前を付けよう!」
とぞ、思いました。


性別まだまだ未定なので名前も考えてないですが
〝読みやすさ⇔親しみやすさ〟も重要だなあと実感。


そんなこんなで〝戌の日〟イベントはラフに終了!


いただいた腹帯は就寝時にハラマキとして利用してますが
なるほどお腹が冷えないし、とっても楽です。


さて、〝戌の日〟翌日が今月の妊婦検診だったので
次はその模様でも…検診記事は長いので
時間があるときに更新いたします。

*1:筋金入りの地元の人は違うかもですが